仮想通貨・ネットビジネス・NFT・自己啓発のブログ

ATCクリエイティブ

NFT

詐欺回避!メタマスクでNFTのgiveawayやミントするなら別アカウントを作成しよう

投稿日:

こんにちはあつみんです!
はい。今回の内容は「詐欺回避!メタマスクでNFTのgiveawayやミントするなら別アカウントを作成しよう」ということで話していきたいと思います。
ラジオ本編はこちらからどうぞ!

このブログでは「仮想通貨、NFT、メタバース、個人のビジネス、自己啓発についての内容を発信しています。」
フォローもよろしくお願いします。ということで、

今回の内容は次の順で話していきたいと思います。

・初心者とか関係なく危険

これは初心者の方がもちろん狙われやすいです。Twitterだろうが、DISCORDだろうが僕も何度も放送やブログで話してるんですけども、
DMは全部詐欺だと思ってください。全部嘘だと思って完全に閉じてもらってもいいですし、そこから仕事の依頼が来たとしても、「それはかなり危ない」っていうことですね。

DMから変なサイトに誘導されて、ガス代が高いからこっちで取引をしましょうって言って偽物のサイトリンクが送られてきて、
そこにメタマスクを繋げたら、つまり署名をしたら中身全部盗まれましたと、そういうような事案が多いみたいです。

初心者の方がもちろん危険度は高いですね。何か来たんだけども、とりあえずアクセスして何か英語だから読めないけど「署名してしまおう」とか、
そういうのをやってしまいがちで、署名をした結果持ってる資産が盗まれます。

結構Twitterを見ていると、何千万円とか何百万円とか入れてる人とかもいるんですよね。本当かどうかっていうのはメタマスクのアドレス内を見てみれば、
それは簡単にわかるところなんで、特に確認はしませんが高いNFT購入したとかツイートがあれば、お金たくさん持ってるなって思います。

金額はどうであれ、とにかく自分の身は自分で守るしかないんで、他の人に聞いてるんじゃやっぱり駄目ってことです。

「誰か教えてください」とか「よくわからない」とかツイートしてしまうと、偽物のサポートとかがリプしてきて「DMでサポートしますよ」とか言ってきます。
そういうのは「全部無視すること」ですね。あと別にサポートじゃなくても偽物の人(詐欺師)がいる可能性あるので、

リプとかで送られてきたURLは、めちゃくちゃ注意してください。
初心者の方も、中級者、上級者と言われる方もですね。

あと僕自身も、もちろんそうです。詐欺に気をつけようってこんなことを言ってるんですけど、
これは全員が注意しなくちゃいけないので、こういった内容を話しております。

・アドレスは常に公開されている

以前NFTのgiveaway企画は僕も結構やってました。

そのときにアドレスを、リプライで送ってくださいって伝えていました。このリプライは誰でも見れますし、僕も公開しているメタマスクアドレスからNFTを送るので、持ってるもの全部晒している状態です。
メタマスクのアドレスを教えてくださいっていうものはパブリックアドレスと言われてるもので、結局隠してても、購入したNFTとかをツイートしていたら、

誰のアカウントかってバレるんです。OpenSeaとかで売りたいNFTとかって、TwitterにコレクションのURLとか貼ったりしてるじゃないですか。
完全に隠したいんだったらTwitterで使ってるアカウントと、メタマスクのアカウント名、名前を変えたりとかもした方がいいと思います、

僕はatsumin.ETHっていう名前のNFTとして管理されているENSっていうものですね。
こういうドメインみたいなものも取ってたりとかするんで、僕は常に公開状態になってますが、別に気にしてないです。

隠したい方はアドレス貼らない方がやっぱりいいですね。このNFT買いました!とか、ツイートして作成者さんが「ありがとうございます」とかのやり取りよくやるじゃないですか。
「これ買いました」くらいのツイートでも、自分の資産を公開してるってことになっちゃうんでバレるんですよね。

オファーとかの場合や、giveawayのときとかはランダム抽選じゃなくて「独断と偏見で選ばせてもらいます」みたいにしてるんで、
アドレスを確認して中身を確認して、ちゃんとNFTの取引をやってそうな人、NFTを集めてる人とかですね。

そういった方にできればあげたいですよね。もちろん自分のコレクションを広めて欲しいっていうのが1番giveawayをやる意味になりますので、
1個も何もNFT持ってない方にあげてもほとんどメリットないですよね。Twitterのフォロワー数がめちゃくちゃ多いとかそういうのだったら意味ありますけど、

そうじゃない方には実はあんまりあげたくないんですね。
なので、それを考えると、常に公開されているアカウントの中にいろんなNFTが入ってれば、giveawayで当たりやすいかもしれないんですけども、

その辺は自分の管理能力と比べて、どうするか決めてもらいたいなと思います。
僕の場合は、giveawayのとき(応募する時)もメインのアカウントを使ってやっています。

giveawayのNFTもらったりとかしてたんで、すぐアドレスもわかっちゃいます。なんならTwitterとセットになってたりとかして、
プライベートの内容をたくさん発信してたりとかすると、これは危ないと思いますね。

リアルの友達とかとTwitterで繋がってる方で、それでメタマスクでアドレスを送ったりとかしてると、
リプライとかも誰でも見れるじゃないですか。なのでアカウントを調べれば何持ってるとか、全部わかりますからね。

でも、結局隠すために他のアドレスを作って、例えばしてその片方のアカウントで、NFTを買いましたと、買った後にもう1回自分で無料で送ったりとかをしていたら、
その送り先のアドレスももちろん確認できるんで、そっち見れば結局わかっちゃうんですよね。(音声では伝えていませんでしたが、TwitterにNFTを設定できるように今後は日本もなるので、プロフィールからアドレスも確認できます。頻繁にトランスファーでやりとりしてるアドレスも同じ人のものだなって予想はつきます。)

なので結局メタマスクアドレス隠したとしても、あんま意味ないかなっていうふうに僕は思ってます。

アドレスだけわかったとしても何かできるかっていったら別に何もできないですね。
中身は常に監視される可能性はありますけども、誰にもバレたくない人はもちろんアドレスは公開しない方がいいです。

ただ、何を買いましたっていうツイートをしたら、これはバレますからね。
「誰々さんのNFT買いました」とかツイートして、その人がもしメタマスクアドレスの公開してなかったとしても、

誰々さんのそのNFT自体はどっかで公開されてて買ってるわけなので、
そこから、OpenSeaとかで買ってるんで、どのNFTを買ったかって見れば、「このアドレスがこの人だってすぐバレる」んであんまり意味ないですよね。

・署名はとにかく注意!

これなんですよ!結局は何よりやっちゃダメなのがこれです!ウォレット内の「NFTとか仮想通貨を送れる許可」をしてしまうってことですね。
なので気をつけてもらいたいんですが、署名の時もメタマスクは全部英語ですよね。

英語なのでとにかく、読まないことが多いと思います。何か知らないけど、署名の画面が出てきちゃったから、
もうとにかくポチポチ署名しちゃったりとか、僕も結構するんですけども、僕の場合は1日に何枚かNFT発行したりしてるんで、

それだったら別に構わないんですけども、誰か(どこか)のサイトにアクセスしたときとかですね。
あとOpenSeaとかでも、毎回検索してたら偽物が出てくる可能性あるので、これは「確実にお気に入り登録しておく」とかですね。それはしてないと駄目ですね。

お気に入り登録しても乗っ取りみたいな感じで、アドレスはすっかり同じなのにっていう詐欺もあると思うんですけど、
今のところはOpenSeaはないと思います。ただ今後ないとも限らないので、Webアドレス正しいかも注意はもちろんしてもらって、

署名に書いてある内容ですね。なんか、よくわからずに「署名」「署名」「署名」とかやっていると、
これは盗まれる可能性が増えちゃうんで、「いつもとちょっと画面が違うな」とかですね。普段からあの軽くでいいんで中身の内容を見てほしいんですね。

毎回全部読んでるってなると大変なので、内容と見た目などをちゃんと見ておいて、何か普段と「あれ?なんか回数が多いな」とかですね。
あとは、Google翻訳でも何でもいいんですけども、署名の画面を写真撮るかスクショでもいいし、それを翻訳のアプリで翻訳して何か変なこと書いてないかな?と、
確認してもらうといいと思います。カメラでリアルタイム翻訳でも良いですね。

Webアドレスは始めに注意ですね。
公式とほぼ同じ見た目になっていて、最後のドメインの.comとか.netとかですね。この辺が違うだけとか.XYZっていうのが一時期結構やばいドメインで多かったんですけど、

OpenSeaのWebアドレスは1つしかありませんので、アドレスバーもよく見ておくようにしておきましょう!
とにかく署名するときは注意してください。

・完全に別のアカウントを作ること

これはメタマスク既に使ってる方ですね。サイトに接続して署名とかする場合とか、さっきのGiveawayに参加して、リプライに貼り付けるときとか、
安全策で考えるんであれば、「完全に別のアカウント」でやった方がいいと思います。

あとは、フリーミントサイトっていうのがあって、NFTを発行して、それを買うみたいなものです。
ジェネラティブが今流行ってますよね。いくつかパーツを用意して、コンピュータが自動的に組み合わせた絵にするNFTです。

こういうものがあったりするんですけど、ここの中で偽物のサイトが混じってたりとかするんですよね。
偽物じゃないけども、元々詐欺のために作られたサイトとかも、もちろんあったりすると思うので、

よくわかんない人のNFTは買わない方がいいっていうところなんですけども、
知ってる人だとしても、これ本物だよね?って思いながら買うんじゃなくて、確実に本物ってわかるようになった状態で署名をしなくちゃ駄目ってことです。
本人の案内しているリンクから以外は開かないことですね。

完全に別のアカウントっていうのはパスワードが同じものじゃ意味がないんです。

リカバリーフレーズが同じものじゃ意味ないんで、メタマスクは1つのパスワードで2つ以上のアカウント使えちゃうので、
そうじゃなくてブラウザを変えるとか、パソコンを変えるとかして、できればパソコンを変えて別のパソコンで、メタマスクを扱うってことですね。

GoogleChromeとかの拡張機能でメタマスクは入ってるので、GoogleChrome、MicrosoftEdgeも多分いけるかなと、あとBraveとかですね。
Safari、Firefoxとかいろいろありますので、ブラウザを変えれば別のものは作ることが一応できます。

ただウイルス対策ソフトだけ入ってるとか、それだけじゃあまり意味ないんで、安全策を考えるんであれば、もう完全に別のアカウントを作ってほしいと思います。
同じパスワードで、アカウント2とか3とか4とか5とかたくさん作っていけちゃうんで、簡単にアカウントは作れますが、

それだとちょっと危険になりますので、そうじゃなくて、いろんなところに公開する用のアドレス、あとはフリーミントとかするんであれば、
そこに必要な分だけETH(イーサ)とかを、送ってもらって、そのアカウントでフリーミントサイトを使うとかですね。

ジェネレイティブで、ちょうど組み合わせの良いものができたからこれを発行しようみたいな感じで署名すると、
そういった場合、完全に別のアカウントでやってもらうといいと思います。

特にミントサイトですね、giveawayの方のリプで送るっていうのは、さっき常に公開されてるっていうの言った通りになりますので、そこまであんま意味ないかなと思います。
なんですけど、ウェブサイトで署名(トランザクションの発行)をするっていうこの行為ですね。これをやるときは、とにかく初心者だろうが中級者だろうが上級者だろうが、

みんな注意しなくちゃいけないところなんで、それ専用のアカウントを作った方がいいと思います。

・まとめ

さっき「完全に別のアカウントを作ること」って言ったんですけども、
やってない人の方が多いかなと思います。もちろん面倒くさいからですね。パスワードの管理も面倒くさいしってとこで多いと思うんですけども、

やっぱり安全策を考えるなら、何百万円とか何十万円とかでももちろんそうなんですけど、数万円だとしても稼ぐのは大変ですよね。

なので詐欺にとにかく注意するんであれば、別のパソコンでもう1個アドレスを作って、そっちに自分のメインアカウントの方から、
必要な分だけサブの完全に別のアカウントに仮想通貨を送ってください。メインアカウントはもちろんどこにも繋げないっていうことですね。

どこにも繋げないで、別のアカウントで、イーサリアムだったらガス代かかっちゃいますけど必要な分だけ送って
その後そっちで買うとか、そっちでミントするとか、もう1個の方のアカウントでやってもらえれば、その辺はかなり防げるんじゃないかなと思います。

もし署名をしてしまった場合ですね。署名した瞬間に気づいたんであれば、すぐにリボークっていう作業ですね。
許可を切断する機能がありますので、すぐにやってもらえれば多少は被害を防げると思います。今回の内容では語れないので、別の話のときにまた方法とか話したいと思います。

ということで今回の内容は「詐欺回避!メタマスクでNFTのgiveawayやミントするなら別アカウントを作成しよう」という内容でした。

これで終わりにしたいと思います。
最後まで聞いてくれた方、どうもありがとうございました。

今日も1日お疲れ様でした。
これからもどうぞよろしくお願いします。
それでは、GoodLuck

「今日もいい日だっ!」

ワイヤレスイヤフォンのノイズキャンセリング使って音声での学習もおすすめです。(実際に使ってるイヤホン)
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro(ワイヤレスイヤホン Bluetooth 対応)
https://amzn.to/3NmqwQW

Amazon(Audible)音声学習は、ながら聴きもおすすめです。
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=atsumin08-22

Twitterコミュニティ🎨NFT紹介部屋🌅
https://twitter.com/i/communities/1497006686615502850

配信中のSNSなど==================
Twitter(あつみん)
https://twitter.com/atc_creative
Twitter(ココナッツ)
https://twitter.com/coconuts_cat_re
PostPrime
https://postprime.com/atc_creative
standfm
https://stand.fm/channels/5fec3ddf1f63b1cf6835a9c3
OpenSea(AT-nekos)
https://opensea.io/collection/at-nekos
OpenSea(coconuts-cat-record)
https://opensea.io/collection/coconuts-cat-record
ATCクリエイティブブログ
https://atccre.com/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3l1FpvJM0ATCp7CPMunboA
==========================

-NFT

Copyright© ATCクリエイティブ , 2024 All Rights Reserved.